学費|旭美容専門学校|美容科・トータルエステティック科|津・松阪・鈴鹿・伊勢

学費

    • トップページ >
    • 入学案内 >
    • 学費

学費について

美容科[専門課程・高等課程]

 

学期入学時
(入学前)
1年次前期
(4月末)
1年次後期
(9月末)
2年次前期
(3月末)
2年次後期
(9月末)
入学金¥200,000

-

-

-

-

教育充実費¥190,000

-

-

-

-

年間維持諸費¥77,000

-

-

¥77,000

-

学納金
1ヶ月52,000円
[授業料:37,000円]
[実習費:15,000円]
¥52,000¥260,000¥312,000¥312,000¥312,000
小計¥519,000¥260,000¥312,000¥389,000¥312,000
総合計¥1,792,000

※高等課程は講習料として別途55,000円が必要です。その他専攻コースの費用が別途必要です。

その他の費用

1年次
  • 教本・検定料→¥20,000~¥40,000

  • クラス費、研修・講習費→¥30,000

  • 教材費*→¥210,000~¥270,000

  • 給食費→¥102,960

2年次
  • 研修費→¥52,000

  • 教材費→¥145,000

  • 卒業費用→¥43,000

  • 給食費→¥102,960

  • 学生生徒24時間共済(学生保険)→年間¥5,500程度

*令和2年度実績。その他選択課目により金額が変わります。

トータルエステティック科[専門課程]

 

 学期入学時
(入学前)
前期
(4月末)
後期
(9月末)
入学金¥200,000--
教育充実費¥110,000--
年間維持諸費¥68,000--
学納金
1ヶ月52,000円
[授業料:37,000円]
[充実費:15,000円]
¥52,000¥260,000¥312,000
小計¥430,000¥260,000¥312,000
総合計

¥1,002,000

その他の費用

  • 教本・検定料→¥58,000

  • クラス費、研修・講習費→¥24,000

  • 教材費*→¥145,000

  • 卒業費用→¥22,000

  • 給食費→¥102,960

  • 学生生徒24時間共済(学生保険)→年間¥5,500程度

*選択専攻により金額が変わります。

バリエステ研修(希望者)

バリ島にあるインドネシア政府公認エステスクールにて、本格的な癒しの技術とおもてなしの心を学びます。
※2020年より新型コロナ感染症の影響により研修を見合わせています。

美容科通信課程

A:美容室勤務コース B:一般コース C:理容修得者コース

 

学期

入学時

[1年次]
2期

3期

[2年次]
4期

5期

[3年次]
6期

納期[秋生 / 春生]9月末 / 3月末3月末 / 9月末9月末 / 3月末3月末 / 9月末9月末 / 3月末3月末 / 9月末
入学金A:¥160,000
B:¥160,000
C:¥80,000

-

-

-

-

-

施設充実費A:¥135,000
B:¥150,000
C:¥30,000

-

-

-

-

-

通信授業日
(実習費込)
A:¥91,250
B:¥101,500
C:¥88,500
A:¥91,250
B:¥101,500
C:¥88,500
A:¥91,250
B:¥101,500
C:¥88,500
A:¥91,250
B:¥101,500
A:¥91,250
B:¥101,500
A:¥91,250
B:¥101,500
小計A:¥386,250
B:¥411,500
C:¥198,500
A:¥91,250
B:¥101,500
C:¥88,500
A:¥91,250
B:¥101,500
C:¥88,500
A:¥91,250
B:¥101,500
A:¥91,250
B:¥101,500
A:¥91,250
B:¥101,500
合計

A:¥842,500 B:¥919,000 C:¥375,500

※中学校卒業の方は講習料(現代社会・化学・保健)として別途11,000円が必要です。
※教材費は別途必要です。
※入学を辞退した場合、手続き以降原則として返還には応じません。

入学を辞退した場合

2023年3月31日までに入学辞退を申し出た場合は、入学金を除いた納付金を返還します。
ただし、AO入学試験・推薦入学試験に合格して本校と在学契約を締結した学生を除きます。
2023年4月1日以降に入学を辞退した場合には原則として応じません。

給食について

本校は給食制。
「あったかくて、おいしい!」と人気です。
お弁当を作らなくてもよいから大助かり。
さらに栄養士さんがいるから安心です。

給食費→一期ごと51,480円

指定教材について

初めて使う大切な教材だからこだわりがあります。
たとえばシザーズ(ハサミ)は有名なハサミ職人さんの手作り特注品。
操作しやすく手に馴染むほか、とても丈夫なつくりです。
メイクブラシはMAKE UP FOR EVERプロ仕様のメイクブラシ。
他の器具や化粧品、ヘア・ケア用品に関してもサロンで実際に使われている優れた品質の専用化粧品を使用しています。

各種奨学金・教育助成について

Abicでは、独自の奨学金制度をはじめ、さまざまな学費サポート制度を整えています。
詳細はお気軽にご相談ください。

詳しくはこちらから
▲

〒514-0008 三重県津市上浜町1-14 | 近鉄 津駅より徒歩5分

   オープンキャンパス
    資料請求・お問い合わせ
講師・職員紹介
当校について
入学相談室
求人企業の方へ

三重県津市上浜町1-14
tel. 0120-74-2264

美容専門学校のイメージカラー:Coral(コーラル)は、
全体との調和やつながり、支えあいの心のエネルギーを意味します。
それは家族や恋人、地域社会や地球、全てに調和をもたらすエネルギーの色です。 
本校のテーマ、HUMAN BEAUTY「より美しく生きる」に相応しいイメージカラーとして採用されました。

© 学校法人長谷川学園 旭美容専門学校

ASAHIBIYOの特色

サロン協力会
在校生の声

学科・コース

美容科

トータル・ヘアモードコース
ヘア&メイクコース
ブライダル・スタイリストコース
ビューティー・スペシャリストコース
美容科 高等課程

トータルエステティック科

スチューデントサロン La Page

美容科通信課程

キャンパスライフ

入学案内

当校について

入学相談

求人企業の方へ